会社員が、本業を継続し、起業(副業)する方法とは

起業
young people creative illustration business startup

会社員が、本業を継続し、起業(副業)する方法とは

会社員の方で、起業(副業)したいと、憧れを持ったことはありますか?

僕は、会社員約30年の経験があり、今も勤務をしています。
役職は課長となります。
中堅社員であるため、後輩からは文句を言われ、上司からいやみを言われ、板挟み状態。そんな環境で毎日働いています。業種は、中小企業の技術者です。プロフィールでもありますが、会社員給料所得600万ほどです。一般的な会社員と思われます。

こんな僕ですが、起業への憧れがあります。
具体的に言うと、40代後半までに、ブログによる安定的な収入が得られる仕組みを作り、年間総所得1000万にしたいです。毎日職場に行き、会社員として働くのではなく、起業し、ワーケーションとしての働き方を模索しています。

ワーケーション(Workation) | ひろBlog (hiro101.com)

働く場所は、僕が良いと感じた場所であれば、どこでもよいです。
海外での生活も憧れますね。東南アジアなど、これから生活や仕事の拠点として、ワーケーションを求める傾向があるのではないでしょうか?

このまま会社員の生活をつづけることもありですが・・・
安定を求めるのか?
安心を求めるのか?
それとも?

人は変化を好みません。
変化にはストレスが生じ、精神的、肉体的に疲れるからです。
そのため、ルーチンの中で生活をしている方が、リラックス状態が続き、生活が楽です。睡眠もよくとれます。そのため、会社員を続けている方が良いと考えています。

僕も会社員を定年まで働き続けた方が、安定であり、安心であり、楽だと想像できます。
しかしながら、同じ道で仕事を続けることは、簡単ではありません。
どの業界でもそうだと思いますが、弱肉強食の世界です。
きれいごとではありません。
自分自身が、一番理解しているはずです。
弱い人間は、働き続けることが出来ません。
強い人間だけが、会社員でのゴールにたどり着くといえます。

僕は、弱い人間の部類だと自覚しています。
会社員30年ぐらい働いていると、自分の力量のなさを痛感する場面が多々あります。
もう努力すれば、どうにかなるではなく、他と比べ、才能や素質が、不足しているのです。
今後、大きな仕事、イベントなど、それを乗りこえるための力量は、残念ながら持ち合わせていないのが事実です。そのため、定年まで働くことが、できません。働き方改革などの、労働者を保護する動きもありますが、若い世代に対して適用される取組みであり、うわべだけだと感じています。

DMM FX

ブログ+アフィリエイトを使用したサイト運営

さて本題に入りますが、起業といっても、様々な分野があります。ここではほんの一例をとりあげます。

・物販販売 安く仕入れ、高く売りさばく せどり
・You Tubeによる動画配信
・TikTockによる動画配信
・自分の力量を情報商材として販売
・ブログ+アフィリエイトを使用したサイト運営
・ネットショップなどのECサイト運営
・自分のお店を持つ

結論から申し上げますと、ここでは、ブログ+アフィリエイトに焦点を当て、情報を公開していきます。未来的には、ネットショップ ECサイトや、自分の力量を情報商材として販売も、視野にあります。余り顔を出すことを好まないので、You Tubeなどの動画配信は考えておりません。
他の分野にご興味がある方はご遠慮ください。

僕は、2021年1月開業届を提出し、個人事業主となりました。
個人事業主とは、法人を作らずに、個人で仕事をすることであり、個人事業主と呼ばれます。開業届を税務署に提出し。承認が得ることが出来れば、個人事業主となります。
開業届提出後、約1カ月後、税務署から、郵便での返信があり、承認の返答をいただきました。
今後は、個人事業での、設備費、交通費、管理費など、領収書をとりまとめ、年末に青色申告承認申請書にて納税する義務があります。

僕は、会社員です。そのため、副業が禁止されています。明確に規定集にのっているものではないと思われますが・・・
一般的な、はなしとなりますが、私用な理由があり、本業に対して、悪影響を与えない副業であれば、総務部との相談が不可欠です。これがないと、後々問題があった場合、解雇理由にもつながると判断します。僕の場合、私用な理由があり、本業に対して、悪影響を与えない副業のため、総務部への報告をさせていただいております。

いきなり副業をしたいからといって、開業届を事前に提出する必要はありません。
しばらく、練習期間を持つことが重要です。この期間で、この業種で、お金を稼ぐ試算ができ、会社員以外で、起業しよと思った後に、行動すればよいことです。
ただし、副業が好調で、会社員以外での所得が発生した場合、確か20万円以上だと思いましたが、納税する義務が生じます。ご注意願います。

ここまでが、起業に対する、基本的な考え方だと判断します。

次のページにて、僕のホームページの土台でもある、Wordpressについて、解説させていただきます。
WordPress はじめるための準備 | ひろBlog (hiro101.com)

コメント

  1. […] 会社員が、本業を継続し、起業(副業)することとは | ひろBlog (hiro101.com) […]

  2. […] 次のページでは、僕が、本業の会社員を継続しながら、起業する方法を解説させていただきます。 会社員が、本業を継続し、起業(副業)することとは | ひろBlog (hiro101.com) […]

タイトルとURLをコピーしました