このブログでは、
英検準2級合格することを目的に、情報公開しています。
もちろん、私は、英検準2級を合格していますが、
英検2級となると不合格が続いております。(´;δ;`)ううう
参考までに。
それでは進めていきましょう。
英検準2級合格するための難易度は、高校中級程度となります。
必要単語数は、4000語程度。
日常生活に必要な英語を理解し、また使用することができる力量が必要となります。
単語編1
一つのブログに約300単語あります。単語編だけでも13ページあります。毎日少しづつ進めていってください。
| 1 | whatever | (…する)ものは何でも | |
| 2 | Whenever | する時にはいつでも | する時に必ず |
| 3 | Otherwise | 別な方法で(は) | ほかの状態に |
| 4 | Moreover | そのうえ | さらに |
| 5 | Afterward | のちに | あとで |
| 6 | progress | 進歩 | 前進 |
| 7 | influence | 影響 | |
| 8 | humor | ユーモア | おかしさ |
| 9 | wiped | ふく | |
| 10 | urged | 追い立てる | 急がせる |
| 11 | ugly | 醜い | |
| 12 | harmony | 調和 | |
| 13 | humidity | 湿気 | |
| 14 | tragedy | 悲劇 | 惨事 |
| 15 | tendency | 傾向 | |
| 16 | harmful | 有害な | |
| 17 | cheered | かっさい | 歓呼 |
| 18 | tipped | 先端 | |
| 19 | banned | 禁止 | |
| 20 | leaned | 上体を曲げる | |
| 21 | amateur | 素人 | |
| 22 | several | いくつかの | |
| 23 | spoil | 役に立たなくする | 台なしにする |
| 24 | recognize | 認める | |
| 25 | elect | 選挙する | 選ぶ |
| 26 | launch | 発売する | 送り出す |
| 27 | genuine | 本物の | 偽りのない |
| 28 | straight | まっすぐな | |
| 29 | frank | 率直な | |
| 30 | honest | 正直な | |
| 31 | assume | 推測する | 思いこむ |
| 32 | pretend | 偽って主張する | |
| 33 | recommend | 推薦する | |
| 34 | consume | 消費する | |
| 35 | steadily | 着実に | |
| 36 | probability | 起こりそうなこと | ありそうなこと |
| 37 | consumption | 消費 | |
| 38 | magnificence | 壮大 | |
| 39 | frequency | 頻繁 | |
| 40 | emergency | 非常時 | |
| 41 | regular | 規則正しい | |
| 42 | vehicles | 乗り物 | |
| 43 | signature | 署名 | |
| 44 | scale | 目盛り | |
| 45 | priority | 優先(すること) | |
| 46 | evidence | 証拠 | |
| 47 | renovations | 革新 | |
| 48 | relatives | 親類 | |
| 49 | ingredients | 合成分 | 原料 |
| 50 | institutions | 法令 | 慣例 |
| 51 | While | する間 | 同時に |
| 52 | relieved | 安心して | |
| 53 | commonly | 一般に | |
| 54 | anxiously | 心配して | |
| 55 | impossibly | 途方もなく | ありそうにもなく |
| 56 | thickly | 厚く | |
| 57 | recognize | 認める | |
| 58 | glance | 一見 | ちらりと見ること |
| 59 | expense | 費用 | |
| 60 | worthy | 価値のある | |
| 61 | mortification | 屈辱 | 悔しさ |
| 62 | pleasures | 喜び | |
| 63 | ridiculous | ばかげた | おかしい |
| 64 | accept | 受け入れる | |
| 65 | gladly | 快く | 喜んで |
| 66 | desire | 強く望む | |
| 67 | formula | 決まった言い方 | |
| 68 | TRUE | 真実の | |
| 69 | recent | 最近の | |
| 70 | tight | きつい | |
| 71 | rude | 無礼な | |
| 72 | backache | 背中の痛み | |
| 73 | ignorance | 無知 | |
| 74 | character | 性格 | |
| 75 | ability | 能力 | |
| 76 | concerned | 関係している | 心配して |
| 77 | bound | 跳躍 | 結びつけられます |
| 78 | regret | 残念 | 後悔 |
| 79 | stubborn | がんこな | |
| 80 | distance | 距離 | |
| 81 | afford | 余裕がある | |
| 82 | valuable | 高価な | |
| 83 | obtaining | 手に入れる | |
| 84 | agree | 同意する | 意見が一致する |
| 85 | timely | 時を得た | ちょうど間に合った |
| 86 | necessary | 必要な | |
| 87 | provide | 提供する | |
| 88 | severely | 厳しく | 簡素に |
| 89 | historic | 歴史的に有名な | |
| 90 | honest | 正直な | |
| 91 | such | このような | そんな |
| 92 | vain | うぬぼれの強い | むだな |
| 93 | particular | 特にこの | 個人としての |
| 94 | advance | 前進させる | |
| 95 | addition | 追加 | |
| 96 | faith | 信頼 | 信仰 |
| 97 | ruined | 破滅した | |
| 98 | disappoints | 人を失望させる | |
| 99 | sudden | 突然の | |
| 100 | rewarded | 報酬 | |
| 101 | upset | ひっくり返す | 動揺 |
| 102 | progress | 進歩 | 前進 |
| 103 | remarkably | 目立って | |
| 104 | public | 公共の | |
| 105 | acquainted | 知り合いで | |
| 106 | obliged | ありがたく思って | 感謝して |
| 107 | competition | 競争 | 試合 |
| 108 | observe | 観察する | |
| 109 | rules | 規則 | |
| 110 | unfair | 不公平な | |
| 111 | obey | 従う | |
| 112 | section | 部分 | |
| 113 | conference | 会議 | |
| 114 | grated | 鉄格子 | |
| 115 | horseradish | セイヨウワサビ | |
| 116 | ordinary | 普通の | |
| 117 | strange | 奇妙な | |
| 118 | gorgeous | 豪華な | |
| 119 | ingredients | 成分 | |
| 120 | detailed | 詳細な | |
| 121 | subject | 主題 | |
| 122 | contrary | 反対の | |
| 123 | contrast | 対照(すること) | |
| 124 | brought | bring の過去形・過去分詞 起こされた | |
| 125 | prepared | 用意された | |
| 126 | completely | 完全に | |
| 127 | previous | 前の | |
| 128 | laugh | 笑う | |
| 129 | Tadpoles | おたまじゃくし | |
| 130 | amphibians | 両生類の | |
| 131 | common | 共通の | 社会一般の |
| 132 | sorrow | 悲しみ | |
| 133 | quite | まったく | 非常に |
| 134 | quit | 辞める | |
| 135 | agree | 同意する | 賛成する |
| 136 | consider | よく考える | |
| 137 | whole | 全体の | |
| 138 | university | 大学 | |
| 139 | great | 大きい | すごく |
| 140 | politician | 政治家 | |
| 141 | reminds | 思い出させる | |
| 142 | readily | 快く | 容易に |
| 143 | excursion | 小旅行 | |
| 144 | anger | 怒り | |
| 145 | Oxygen | 酸素 | |
| 146 | suffering | 苦しみ | |
| 147 | easily | 容易に | 気楽に |
| 148 | apt | (…し)がちで | 適当な |
| 149 | forget | 忘れる | |
| 150 | expedition | 探検 | 迅速 |
| 151 | huge | 巨大な | |
| 152 | creatures | 生き物 | |
| 153 | mystery | 神秘的なこと | |
| 154 | daddy | パパ | |
| 155 | present | 現在の | |
| 156 | such | このような | 非常に |
| 157 | necessarily | 必ず | |
| 158 | necessary | 必要 | |
| 159 | condition | 条件 | |
| 160 | conscious | (…を)意識して | |
| 161 | behind | 後ろに | |
| 162 | insisted | insistの過去形、または過去分詞。 主張する | |
| 163 | completely | 完全に | |
| 164 | accustomed | 慣れた | |
| 165 | culture | 文化 | |
| 166 | carelessness | 不注意 | |
| 167 | resulted | resultの過去形、または過去分詞。結果 | |
| 168 | attention | 注意 | |
| 169 | fierce | 激しい | |
| 170 | sense | 感覚(機能) | |
| 171 | fought | fight の過去形・過去分詞 | |
| 172 | sake | …のための | |
| 173 | honor | 名誉 | |
| 174 | through | …を通って | |
| 175 | accounting | 会計 | |
| 176 | distinguish | 識別する | |
| 177 | above | …より上に | |
| 178 | examination | 試験 | |
| 179 | derives | deriveの三人称単数現在。(…を)引き出す | |
| 180 | angry | 怒って | |
| 181 | afraid | (…を)恐れて | |
| 182 | ghost | 幽霊 | |
| 183 | resolution | 決意 | |
| 184 | deal | (…を)分配する | |
| 185 | caught | catch の過去形・過去分詞 捕えられた | |
| 186 | Few | ほとんどない | |
| 187 | theory | 理論 | |
| 188 | Copernican | コペルニクス(説)の | 画期的な |
| 189 | granted | 仮に…だとしても | 与えられた |
| 190 | responsible | 責任のある | |
| 191 | right | 正しい | |
| 192 | along | …に沿って | |
| 193 | engages | engageの三人称単数現在。(…に)従事する | |
| 194 | lifesaving | 人名救助の | |
| 195 | fighter | 戦闘機 | 戦士 |
| 196 | neighborhood | 近所 | |
| 197 | opinion | 意見 | |
| 198 | wrong | 悪くて | 間違った |
| 199 | itself | それ自身 | |
| 200 | Compared | compareの過去形、または過去分詞。比較する | |
| 201 | forward | 前方へ | |
| 202 | role | 役割 | |
| 203 | reach | 到着する | |
| 204 | mistake | 間違い | |
| 205 | worrying | 心配な | |
| 206 | without | …がなく | |
| 207 | brought | bring の過去形・過去分詞 持ってこられた | |
| 208 | added | addの過去形、または過去分詞。加える | |
| 209 | amount | 量 | 総計達する |
| 210 | terms | termの三人称単数現在。termの複数形。1学期 | |
| 211 | efficiency | 効率 | |
| 212 | concerned | 関係している | 心配して |
| 213 | satisfied | 満足した | |
| 214 | meal | 食事 | |
| 215 | managed | manage過去形、過去分詞。どうにかしてする 管理する | |
| 216 | elected | electの過去形、または過去分詞。(投票で)選挙する | |
| 217 | general | 一般の | |
| 218 | supposed | 想像された | |
| 219 | capable | 有能な | 可能で |
| 220 | calculation | 計算(すること) | |
| 221 | consists | consistの三人称単数現在。成る | |
| 222 | hydrogen | 水素 | |
| 223 | oxygen | 酸素 | |
| 224 | refer | (…に)言及する | |
| 225 | tactics | 戦術 | |
| 226 | conference | 会議 | |
| 227 | other | ほかの | |
| 228 | confidence | 信用 | 信頼 |
| 229 | experience | 経験 | |
| 230 | serious | まじめな | 本気の |
| 231 | violation | 違反 | |
| 232 | apply | 応用する | |
| 233 | fact | 事実 | |
| 234 | interest | 興味 | 関心 |
| 235 | privacy | 秘密 | |
| 236 | prefer | むしろ(…の)ほうを好む | |
| 237 | landing | 着陸 | |
| 238 | roof | 屋根 | |
| 239 | quite | まったく | |
| 240 | waste | 浪費する | むだにする |
| 241 | Never | 一度も…しない | 決して…ない |
| 242 | aware | (…に)気づいて | |
| 243 | spite | 意地悪 | |
| 244 | storm | あらし | |
| 245 | departed | 過去の | 死者 |
| 246 | Accountant | 会計係 | |
| 247 | Efforts | effortの複数形。努力 | |
| 248 | rewarded | rewardの過去形、または過去分詞。報酬 | |
| 249 | lead | 導く | |
| 250 | understood | understand の過去形・過去分詞 | |
| 251 | thought | think の過去形・過去分詞 | |
| 252 | caterpillars | caterpillarの複数形。毛虫 | |
| 253 | butterflies | butterfly三人称単数現在。butterfly複数形。チョウ | |
| 254 | regard | 考える | 関係 |
| 255 | master | 主人 | |
| 256 | According | 準じて | |
| 257 | tend | 傾向がある | |
| 258 | careless | 不注意な | |
| 259 | crazy | 気が狂った | (…に)熱狂して |
| 260 | favorites | favoriteの複数形。大のお気に入りの | |
| 261 | different | 異なった | |
| 262 | ordinary | 普通の | |
| 263 | depended | dependの過去形、または過去分詞。(…を)頼る | |
| 264 | uncle | おじさん | |
| 265 | while | …する間 | |
| 266 | likely | ありそうな | (…し)そうで |
| 267 | excuse | (…の)言い訳をする | |
| 268 | longer | 長い | |
| 269 | subordinate | 下(位)の | |
| 270 | idioms | idiomの複数形。慣用語 | |
| 271 | waste | 浪費する | |
| 272 | effective | 効力のある | |
| 273 | expensive | 高価な | |
| 274 | middle | 真ん中の | |
| 275 | profit | 利得 | |
| 276 | amounts | amountの三人称単数現在。amountの複数形。総計達する | |
| 277 | considerable | (量・数が)かなりの | |
| 278 | sum | 合計 | 金額 |
| 279 | neither | (二者のうちの)どちらの…も…でない | |
| 280 | matter | 問題 | 事柄 |
| 281 | moment | 瞬間 | |
| 282 | disappeared | disappearの過去形、過去分詞。見えなくなる | |
| 283 | Carbonated | 炭酸ガスを飽和させ | |
| 284 | include | 含む | |
| 285 | Quite | まったく | |
| 286 | shrine | 神社 | |
| 287 | wonder | 驚異 | |
| 288 | discount | 割引する | |
| 289 | coupon | クーポン(券) | |
| 290 | sense | 感覚 | |
| 291 | whether | …かどうか | |
| 292 | custom | 習慣 | 関税 |
| 293 | sort | 種類 | |
| 294 | explain | 説明する | |
| 295 | later | もっと遅い | もっと後の |
| 296 | together | 一緒に | |
| 297 | armor | 防護服 | |
| 298 | ahead | 前方に | |
| 299 | drop | 少量 | 下がってください |
| 300 | figure | 数字 | 形 |
お疲れ様でした。
次のページに進む。
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
英語勉強法
Netflixを使用します。
字幕を英語、音声を日本語で視聴します。
アメリカ映画や、ドラマのリアルな言葉が理解出来ます。
耳がなれてきたら、今度は逆にします。
字幕を日本語、音声を英語で視聴します。
繰返し、2つの設定を切り替えながら、視聴します。
マジで、英語が耳に入ってきます。
僕も先日、登録しましたヽ(^。^)ノ
もう少し、早くやっていればよかったと思うぐらいおすすめです。

コメント
[…] 英検準2級 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 過去問題も繰返しする必要あります。 […]
[…] 重要ポイント 英単語を記憶するためには、毎日少しでもいいので、繰り返して覚えるしか道はありません。 ようやく半分まできました。 過去問題も繰返しする必要あります。 […]
[…] 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] ゚Д゚)) 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] ゚Д゚)) 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 重要ポイント 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 重要ポイント 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 重要ポイント 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 重要ポイント 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 暑い日が続きます。 熱中症にはきをつけてください。 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 暑い日が続きます。 熱中症にはきをつけてください。 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 暑い日が続きます。 熱中症にはきをつけてください。 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 重要ポイント 隙間時間を有効活用しましょう! 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]
[…] 暑い日が続きます。 熱中症にはきをつけてください。 英検準2級合格 | ひろBlog (hiro101.com) […]